教室から、見せたいディジタル教材を選んで再生。映像を活用した授業を支援します。
ライブラリから選ぶだけで、配信サーバに保存されているディジタル教材を各教室で提示できます。ディジタル教材をより手軽に活用でき、効果的な授業をお手伝いします。- 授業で提示したいディジタル教材を公開ライブラリで選択。
※下記「公開ライブラリ」を参照ください

- 教員機から要求されたディジタル教材を教室へ配信。

- 配信されたディジタル教材をプロジェクタで投影。
動画を使った授業を開始。
仕切りライン
教科ごとに整理されて見やすい公開ライブラリ
教室で利用するディジタル教材を選択するための公開ライブラリは、教科や学年ごとに分けて整理されています。必要なディジタル教材が探しやすく、手軽に活用いただけます。

仕切りライン
教材の登録や削除が簡単で、管理しやすい編集モード
配信管理機での公開ライブラリ・編集モードは、ディジタル教材を分類ごとに一覧表示できるため、簡単な操作で登録・削除したり、教材情報の編集が行えます。

- 映像以外にも、さまざまな形式のファイルが登録・再生可能
- ≪登録・再生可能なファイル形式※≫
- ■ 動画 AVI、MPEG、MPG、DC2、MRD、SMJ、ASF、WMV
- ■ 静止画 GIF、JPEG、JPG、PNG、BMP
- ■ サウンド MID、MP3、WAV、WMA
- ■ ファイル PDF、XLSB、XLSX、XLSM、XLS、PPTX、PPT、DOCM、DOCX、DOC、QSF、QRF、QGX、QWF、JPZ、JTD、JMG、JSD、TXT
- ■ HTML HTM、HTML、MHT